with Rugbyでは、with Rugbyストアで販売中の小冊子『インナーマッスル・パワーへの気づき』の内容を知っていただきたいと、ほぼ全文を、Instagramで連載公開中!
題して「日めくり インナーマッスル」。
アスリート向けの内容ではありますが、インナーマッスルへのアプローチは、小学生・中学生の年代でも安全に取り組めるし効果が期待できます。
with Rugbyでは、ラグビーを中心とした情報を発信していますが、一方でファーストステップ森川氏(月刊トレーニングジャーナル時代からのお付き合い)のインナーマッスルについてのメソッドに共感し、プロモーションの一端を担っています。
森川氏はバスケットボール出身なので、小冊子もバスケットボールのパフォーマンスに関する記述が出てきますが、多くの競技種目──ラグビー含め──に参考になる内容です。森川氏が長年研究・実践してきたメソッドは、広く知っていただきたい有益なものです。
また、この点についてはもっと発信をしていきたいのですが、実は森川メソッドは、ノンアスリートの一般向けにも有効なのです。これは筆者(藤本)が実際に体験しています。
体幹・骨盤まわりのインナーマッスルをときおり刺激し、強化している──といっても自宅で器具など使わず、さほど辛くもない短時間のエクササイズをしている程度ですが──3月からの新型コロナウイルスのための自粛期間で増えた体重を元に戻し、今もキープすることができ、また疲れにくく、階段なども以前よりもきびきび上ることができるようになったと感じています。
インナーマッスルのエクササイズは、え、そんな動作でいいの? どこに効いているの? と思われるような、分かりにくさがあります。自分もエクササイズの動きがある程度できるようになるまで時間がかかりました。そのような思いもあって、森川メソッドの小冊子を、一度はじっくり読んでいただきたいという考えから、発行元である森川氏の了承を得て、小冊子の一方の理論的・概念的な話が中心となっているほうを取り上げ、今回の「日めくりインナーマッスル」の連載に至りました。
特にまだ森川メソッドに触れたことのない皆さんに、これを機会に、「日めくりインナーマッスル」に目を通していただければ幸いです。
注:小冊子『インナーマッスル・パワーへの気づき』は、インナーマッスルの入門編。理論的・概念的な話が中心です。その次に発行になった小冊子『スポーツ・パフォーマンスを高めたかったら“しっぽ”を動かしなさい』は、どのようなエクササイズを行ったらいいかの解説本になっています。