ラグビーのある暮らしを、特に子どもたちにお勧めしたい理由

ラグビーに対する世間の印象は、ラグビーワールドカップ2019以来、大きく様変わりして、日本代表の選手らは、子どもたちの憧れの対象になっています。が、いざ子どもたちに「させるスポーツ」としてのラグビーとなると、危険なのではないか、と危惧する保護者の方も多いと思います。

各所のいわゆるラグビースクールを取材するなかで、中学生以降はともかく、小学生までの年代ではラグビーは危なくないし、むしろ体の成長によい効果があるのではないかと思うようになりました。

その点について2018年、岐阜ラグビースクール理事長の村上栄司氏に取材し、小学館の『80min.』に「ラグビーはトータルバランスに優れたスポーツ」というタイトルで記事を書きました。現在、未就学のお子さん、小学校低学年のお子さんがいて、ラグビーをさせてみようかと考えている保護者の方に知っていただきたく、当時のツイートを再録しておきたいと思います。
(目下の各ラグビースクールさんの活動状況は、#新型コロナウイルスの影響で、さまざまです。基本的には段階的にラグビーを再開しているところです。また、中には子どもが増え過ぎているので、新規の受け入れができないというところもあるようです。そういったイレギュラーな年になっていますので、体験入校などについては、地元のスクールさんに問い合わせてみてください)

<

なお『80min.』は先月、第3号が発売になったばかり。楽しいムックですので、ぜひ手に取ってみてください。3号では、ドラマ『ノーサイド・ゲーム』で活動の場が一気に広がった元日本代表キャプテン廣瀬俊朗さんが特別編集顧問に。なんと「浜畑譲」との対談記事も!

■「ラグビーロス」な人たちに元気と勇気を与えたい!『80min.エイティ・ミニッツ 3号』


https://www.shogakukan.co.jp/news/270088

タイトルとURLをコピーしました